えびふりゃーのホームページ 本文へジャンプ
ラジコンのページ(その他8)

LANYU model TW782 Biplane infrared 2010/10/05 初飛行 ($12.99)
Span 180mm、Weight 9.0g。赤外線コントロールの2chトイラジです。
機体が軽い上に、太陽光の下では全くコントロールできませんでした。
後日「体育館」で飛ばしたところ、非常に良く飛びました。
ただしトイラジ特有の「頭上げ」があるので、ノーズにウェイトを積むと飛ばしやすくなります。
コントローラーにはトリムボタンがあるのですが、ほとんど効きません。



あごにウェイトを貼り付けました。


WEIHUA Flying Truck 2CH RTF 2010/10/05 初飛行(特価 $18.99)
全長200mm程度で、重量24gの、EPO製トイラジです。
キャビンに囲まれたプロペラで推進し、キャビンと胴体で浮力を得ています。
ステアリング機構は無く、ラダーもありません。
その代わり「ヨー軸」方向に小径の「テールローター」を持っています。
胴体に風を当てることで、「凧」のように浮いています。
安定性は「すこぶる」良く、旋回も容易です。(その外観からは想像出来ないほどです)
少々風のある屋外で動画を撮ってみました。こちら



凄い、安定ぶり!


R/C Sailing Boat GEMINI 600 2010/10/02 初帆走($97.30)
「回収艇7号」として導入しました。
全長 600mm、全高1100mmの「カタマラン型」のヨットです。
370モーターが積んであるので、「モーターボート」にもなります。
グラスファイバーの船体やプラ部品のブームなど、実艇らしい雰囲気が良く出ています。
ただし梱包が悪かったので、輸送中に数カ所破損していました。
サーボマウントの剥がれは何とかなるとしても、プロペラが割れていたのには泣かされました。
またセールサーボは通常の中型サーボなので、動作角が不足気味です。
左右のラダーを動かす「ベルクランク」はプラスチック製で、芋ネジを固定するのに苦労しました。
排水量に比べてセールの面積が少ないので、帆走性能は良くありません。
モーター駆動も「補助」的な性格なので、パワーを上げるとすぐにキャビテーションを起こしてしまいます。
もっぱら「雰囲気」を楽しむヨットかと思います。(回収艇には無理みたい)



モーター駆動で風上へもOK。


7FLYOR FJ742 (V-22 Osprey) 2009/08/22 入手 ($34.90)
メインローター径 320mm X 2、胴体長 240mm、重量 65.6g。
スロットル、ラダーの2ch赤外線コントロールです。
先に紹介したCCP製に比べ胴体も大きく、二重反転ローターもさらに大きく見せています。
当然のごとく「安定性」も良く、「微速前進」で操縦も容易です。
外観も「それらしく」なっていて、フラッシュライトもキレイです。
米から入手したので、機体は安くても送料が高いのが難点でした。
動画はこちら
エンジンポッドの中に2個のモーターが入っているので、メンテナンスが面倒です。
4つのローターのうち1つが回らなくなったことがあり、モーターのピニオンギヤが抜けかけていました。






TIAN YI XING High V-MAX alloy model TY901 2009/08/23 購入($21.99)
メインローター径 174mm、重量 43g。二重反転ローター形式です。
赤外線コントロールで、前後進用にテールローターを備えた3ch機です。
先に紹介した「SWIFT」とそっくりな外観・機構ですが、フライバーの位置が「上」になっていることや、テールブームの長さが短くなっています。
ピカピカ光る電飾が気に入ったので入手してみました。(価格も安くなっていました)
重量が有るためか、SWIFTより浮きが悪くなっています。
ラダーのトリムは「押しボタン」なので、微妙な操作ができます。
重心が前すぎるのか、どんどん前進してしまいます。
私は後部に糸ハンダを積んでみました。
動画はこちら