えびふりゃーのホームページ
ラジコンのページ(飛行機79)

E-flite UMX J-3 Cub BNF 2016/05/18 初飛行 (16170円)
Span 670mm、Weight 102gのマイクロプレーンです。
2S 200mAhのリポで、ブラシレスモーターを駆動します。
「AS3X」と言うジャイロシステムが搭載されていますが、「SAFEテクノロジー」は採用されていません。
完全完成済みの機体なので、送信機とバインドさせるだけでフライト出来ます。
他のUMXシリーズと同様、操縦性も安定性も優れています。
まずは「陸上機」でビデオ撮影を行いました、こちらこちら
純正フロートも別途入手したので、水上機としてもフライトしてみました。こちらこちら






ORIGIN Hobby DT-760 2016/05/13 初飛行 (12124円)
Span 760mm、Weight 305gのプッシャー機です。
「特殊素材」で出来ていて、「墜落しても車で踏んでも壊れない」と言うのが売り文句です。
発泡素材のようですが、主翼と胴体は「非常に硬い」素材から切り出しているようです。
逆に水平尾翼と垂直尾翼は柔軟性があり、極端に曲げても破断しません。
ただ「ブーム」はカーボン素材のようなので、座屈するような気がします。
エルロン・エレベーター・スロットルの3chで、メカは搭載済みでリンケージも済んでいます。
バッテリーは「2S 450mAh」が推奨されていますが、スペースに余裕があるので重心位置を合わせるため「2S 800mAh」を搭載しました。
それでも10gのウェイトが必要でした。
バッテリーハッチのマグネットが弱く、「ロック」を追加しました。
また「ロッドアジャスター」に小さなイモねじが使われているので、付属のLレンチを無くさないようにすること。
フライトではプッシャー機に特有な「パワーオンでの機首下げ」が少なく、手投げ発進時の落ち込みも少ないように感じます。
上半角はほとんどありませんが、安定性は悪くありません。
付属のモーターはパワフルで、ループもロールも背面飛行も簡単に行えます。
ただし標準では舵角が大きくなるので、D/Rで「70%」ほどに減らしておくと良いです。
初飛行の様子はこちら
晴れてからの様子はこちら







XK INNOVATIONS DHC-2 A600 2016/05/03 初飛行 ($89.99)
Span 580mm、Weight 90gのマイクロプレーンです。
付属のコントローラーは「Futaba S-FHSS Compatible」で、6Gモードと3Dモードに切り換えられるジャイロが搭載されています。
EPS素材の機体はスケール感が満点で、ストラットも容易に取付られるようになっています。
ブラシレスモーターを2セルのリポで駆動し、とてもパワフルです。
6Gモードはバンク角を制限し、非常に安定したフライトができます。
コントローラーの右スティックを押し込むことで、3Dモードに切り換える事ができます。
3Dモードはバンク角の制限が無くなり、ループやロールなどのスタントができるようになります。
どのモードでもエルロンからラダーにミキシングがかかり、旋回を容易にしています。
またスロットルを上げると、エレベーターも「アップ」になるミキシングが入っているのが気になります。
スロットルを絞った途端、「アップ」が無くなるからです。
左スティックを押し込むと、舵角を切り換える事もできます。
初飛行の様子はこちら
強風でもパワフルな様子はこちら
微風でも「ゆっくり」飛ばすのは難しいです。こちら






Opale-Paramodels RC Paramotor Kit - OXY 0.5 With Backpack XXS2 2016/05/02 初飛行 ($295.98)
WingSpan 1300mmのモーターパラグライダーです。
完成済みのパラグライダー部分と、動力部分の組立キットで販売されています。
フレームの組立と、サーボとブラシレスモーターを取り付ければ完成します。
ウィング部分から伸びるメインの「紐」は調整済みですが、「ブレーキ」となる「紐」の調整が面倒です。
「ブレーキ」の調整が悪いと、左右どちらかに偏心してしまうからです。
なお余った「紐」を処理しておかないと、プロペラに絡むことがあります。
インドア用の設計ですが、微風ならアウトドアでも飛ばすことができます。
ウィングを開いた状態で地面に置き、ゴンドラ部分を引っ張ることでウィングに風を当て膨らませます。
ウィングが頭上を通過すると同時にプロペラを回し、推進力を発生させます。
左のアームを下げ、「ブレーキ紐」を引くことで左旋回に入ります。
向かい風が強いとゴンドラだけが先行し、ウィングが遅れて操縦不能になることがあります。
パワーを入れすぎないよう、注意する必要があります。
初飛行の様子はこちら
強風での様子はこちら
微風での様子はこちら






DURAFLY BRAVADO Aerobatic Sports Plane 2016/04/28 初飛行 ($109.99)
Span 1000mm、Weight 925gでEPO素材のRTF機です。
胴体は薄くて背が高く、主翼も「厚翼」になっています。
最新の機体には珍しく主尾翼を胴体に差し込んで接着するだけでなく、エルロンやラダーを取り付ける作業があります。
ほかには、リンケージも「直線的」になるよう修正しました。
3Dアクロバット機らしい舵面と舵角が推奨されています。
付属のサーボは9gの「デジタル」ですが、サーボホーンとのはめ合いが浅く「ずれる」ことがありました。
パワーは十分で、大きなループや高速ロールが可能です。
11.1V1000mAhから1300mAhのリポが推奨されていますが、1300mAhで5分のフライトをすると50%の残量でした。
強風時に初飛行した時の動画はこちらこちら