|
ラジコンのページ(飛行機105) |
●VolantexRC Mini Mustang P-51D V2 EPP 400mm Wingspan 2023/05/28初飛行 (10971円)
Span 400mm、Weight 66g。EPO素材のRTF機です。
「Volantex P-51D」のバリエーション追加です。 クリアキャノピーになったことと4ブレードプロペラにより、従来モデルよりデティールがアップしています。
バッテリーを搭載してみると、電源コネクターの「カバー」が邪魔になります。
理由が有ってカバーが付いていると思うのですが、バッテリースペースが狭くなってしまいます。
飛ばしてみると、従来の「P-51D」などと同じフライト感覚です。
「バンク角ピッチ角制限有り」のビギナーモードで安定したフライトができます。
アップ側の制限が解除された「MIDモード」で、インメルマンターンが可能になります。
「EXPERT」に切り換えると背面飛行が可能になりますが、とても不安定になります。
舵角が大きいようなので、エルロンホーンで修正しエレベータートリムも調整します。
派手なフライトをしなければ、デティールがアップした分得をした感じです。
フライトの様子はこちら。
●XK inovatios A280 P51 Fighter 4CH 3D6G Mode with LED Searchlight 2023/04/14 初飛行 (16767円)
Span 560mm、Weight 230gのRTF機です。
ブラシレスモーターと4ブレードプロペラで、スケール感は抜群です。
さらに、「LEDライト」が胴体の左右に並べられています。
「エルロン、エレベーター、スロットル、ラダー」の4chがコントロールできます。
ジャイロモードは、「6G、3D、エキスパート」の3種類に切り替えできます。 ブラシレスパワーと水平維持機能付き6軸ジャイロのお陰で、とても安定してフライトします。
3Dモードに切り換えると、ループ、ロール、背面飛行にチャレンジできます。
舵角が小さいのか、ループもロールも大きくなってしまいます。
「7.4V 600mAh」のリポを搭載していますが、「パワフルさ」は感じられません。
フライトの様子はこちら。
●VIGORSKY-Z51 3ch ドローン 2023/02/24 初飛行 (6492円)
翼幅 660mm、全長 400mmの「3chドローン(リーパー)です。
2018/09/23に初飛行した「Z51 Predator」と、主翼や胴体などは「同じ」ものだと思います。
2ch機のオプションに有った、「LEDストリップ」を付けてみました。
なお「3ch版」はチャンネルの割り当てが違うらしく、LEDの「オン・オフ」がありません。
しかし2ch機のような「機首上げ」が無く、あっけなく飛んでしまいました。
エレベーターの効きは「わずか」なので、右スティックで操作しても暴れません。 旋回半径は大きすぎる事は無く、「巻き込み」も有りません。
良いことずくめのようですが、非常に気になる点があります。
「右旋回」が大きめになることと、ときどき「ノーコン気味」になることがありました。
強風時のフライトはこちら。
●FEI XIONG air-815 SUPER FX815 2023/02/09 初飛行 (3375円)
幅 240mm、長さ 340mm、飛行重量 64gの「ハイドロ艇」型の飛行機です。
化粧箱には「35g」と書かれていましたが、実測は64gだったので「重く」てフライトが困難でした。
迎え角を45度近くにしないと、浮いていられません。
なんとかスピードが乗ると、「30度」くらいまでは下げられます。 昔流行った「ハイドロ艇」と同様、横安定が足りません。
ジャイロが効いているので、何とか「浮いている」と言った感じです。
後日重心位置をチェックしたところ左右のハルの先端にキャップがあり、その中にスチールボールが2個づつ入っていました。
そのうち1つをそれぞれ前方に移してみると、良い感じで飛ぶようになりました。
商品説明では「水上から離水」できそうでしたが、実際には水面に張り付いてしまい「ミズスマシ」状態でした。
フライトの様子は、こちらとこちら。
●Volantex Spitfire 2023/02/04 初飛行 (10449円)
Span 400mm、Length 317mm、Weight 59g。
Eachineブランドと同じ製品らしく、サイズもメカニズムも全く同じです。
バッテリーの搭載がスムースになるよう、コネクターをスリムに加工します。
続いて胴体内部も削っておきます。
3Dと6Gのモード切替や、「ワンキーアクロ」「ワンキーリターン」などもEachineブランドと同じです。
そのためフライト性能も、ほとんど変わりません。
ビデオ撮影中にエキスパートモードで暴れだしてしまい、「舵角」を減らす必要がでてきました。
この部分も、他の機種と同じ性能のようです。
フライトの様子はこちら。
|
|
|