えびふりゃーのホームページ 本文へジャンプ
ラジコンのページ(飛行機10)

EAERO LTD 製 EPPイーグル 2008/02/23購入
Span1500mmのEPP製エレボン機です。(Vテールですが、エレボンで設定しました)
機体及びモーターアンプ、バッテリーなどフルセットを「ヤフオク」で購入しました。
モーターグライダーのカテゴリーに入るのでしょうか、エルロンの無い長い主翼ですがロールもできます。
機体が軽く、翼面積も広いので滑空性能も良くできています。
私は接着剤(ねりわさ)を大量に使用しましたが、瞬間+アクセラレーターの方が作りやすいようです。
カラスとバトルした時の動画です。こちら



FlyCamOne2を付けて、空撮Planeにしてみました。空撮動画はこちら



京商製 F4U Corsair 2008/03/01 購入
飛びます!
5線式サーボや8.4Vニッケル水素バッテリーなど、本当に飛ぶのか不安でしたが、ちゃんと飛びました。
サンダータイガー製に比べ、うれしい誤算です。
サーボの動作が遅いとかフルスロットルでやっと離陸するなど、不満点が無いわけではありませんがバランスの取れた機体だと思います。
ループもロールも可能ですが、ダイブして機速を付ける必要があります。
スケール感もバッチリですが、出来れば4葉ペラが欲しいところです。
動画はこちら。(撮影時はバッテリーにパンチが無く、不安定な離陸でした。)




サンダータイガー製 F4U Corsair 2007/08/10 購入
ずいぶん前に購入していましたが、ようやく完成し(2008/03/02)初飛行をしました。
特徴的なガル翼のエルロンを1サーボで動かすため、ナイロンのトルクロッドが使用されていました。
動きが極端に重いので、3.7gサーボを両翼に付けることにしました。
またラダーも固定なので、こちらも可動するようにしました。(尾輪との連動は止め)
バッテリーはリポ3セル900mAを積みましたが、重心位置は指定から10mm近く「前」になりました。
モーターが重いようです。
簡単に離陸しましたが、低速安定性は無いようです。



着陸前の旋回で、失速・横転・大破しました。(初飛行は49秒で終わり、動画はこちら。)


スーパーコルセアの例に習い、垂直尾翼の面積を拡大してようやく着陸に成功しました。動画はこちら
(飛行機は離陸して旋回し、元の場所に着陸出来なければ意味がないと思っています。)
ぐりぐり飛行の動画を撮影してみました。




メーカー不明 B-29 2008/02/04購入
ヤフオクに時々出てくる商品です。100円スタートですが、2900円で落札しました。
130モーター(?)の4機がけで、左右の回転差で旋回します。
初飛行は気温のせいかパワーが足りず、第一旋回までで終わりました。
また、曲がった脚を伸ばそうと「触った」だけで折れてしまいました。
主翼止めのビスが変形していたり、品質には問題有りのようです。
関東の「TAIYO零戦クラブ」の面々は、エルロン機に改造し「標的機」にしていました。
後日テールに5gのウェイトを積み、重心位置を下げることで高度30mまで上昇・通常飛行させることができました。




フライングスタイロ CIERVA C30 2007/09/25購入
オートジャイロのスケールモデルです。
ダミーエンジンやパイロットなど、手の込んだキットです。
ローターをエレボンで操作しますが、ラダーが付いていないので滑走は無理でした。
風のない日はローターが回らないので、ただ走り回るだけ。
風のある日にテストしたところ、逆に風が強すぎて浮上後即転倒。水平尾翼を破損。
手投げしないと、飛びそうもありません。
よれよれの滑走から、浮上・横転までの記録はこちら



滑走離陸させたくて、ラダーを追加してみました。
結果は?でも旋回性能は向上しました。動画はこちら