|
ラジコンのページ(その他2) |
●ミニフライヤービクターNO.789 (4980円)
カタマラン型のプロペラボートですが、水上では遊べません。?
2機のモーターをコントロールし、上昇・旋回させます。
「どえりゃー」飛びます。
ボート型は安定性がないと思っていましたが、逆の期待はずれでした。
「先尾翼」のような失速特性で、かつ極端に上半角が付いているようにダッチロールしながら飛びです。
さすがに「旋回」では「巻き込み」の恐れがあるので、左右の舵を切ったままにすることはできません。
エレベーターは無いのですが、車輪が付いているので長めの滑走で離陸することもできます。
「トイラジ恐るべし」の1機です。
2010/04/15 動画を撮ってみました。こちら。
コントローラーから手を離して撮影しました。
●TAKARA TOMY プカリペットシリーズ「NEMO」
あるブログで紹介され、気になっていた商品です。
ヘリウムガスの入手が気がかりだったので、本格的な「飛行船」は手が出ませんでした。
この商品は2本のヘリウムガスが同梱されていて、赤外線でモーターをコントロールします。
パワーユニットで少し下向きに風を送り、上昇と前進を行います。 固定のラダーを曲げることで、旋回するようになっています。
操縦するというより、降下するのを防ぐ飛ばし方になるでしょうか。
遊び方は研究する余地がありそうです。
●RacingBoat 2008/01/24
水物は得意ではありませんが、水上機の「回収艇」という理由で購入してみました。
2艇で2480円は、超お買い得だと思います。
また2つのモーターをオン・オフ(及び逆転)させるだけですが、ちゃんと操縦できるのは大したものです。
ただし、小さすぎるのと遠距離の操縦が難しいので、回収艇としての能力は発揮していません。
●スカイパラシュート
ヤフーオークションの定番です。
6Vニッカドとコネクターが大きく、機体へ搭載するのに苦労しました。
パラシュートやプロペラガードの組み立てが面倒ですが、パラシュートが風をはらむように滑走させると簡単に離陸します。
旋回も容易ですが、「振り子運動」し易いのでパワーの入れ方にコツが要ります。
オークションで安く出ていたので、スペア部品として追加購入してあります。
2007/12/16 動画を撮影しました。(2セル、1350mAのリポが積んであります)
●タイヨー SkyHopper
二重反転ローター機ですが、モーターの回転数(ハイ、ロー)しか制御できません。
また1モーターなのでラダーの制御はできず、操縦は「風まかせ」です。
(これはラジコンと言えるかどうか?)
このボディがハニービーに被せられたら良いのにと思っています。
LEDライトの点滅機構だけでも価値が有りそう。
なぜか同じ構造の「ドラえもん」は、浮きが悪かったです。
本家とは違いローターピッチの微調整ができないのも、「ヨー軸(ラダー)」制御ができない理由の1つです。
(無理矢理「ねじる」という方法も有り?)
|
|
|